令和5年度 旭川支部 事業報告

   (22校 66名 事務局:旭川北高等学校)

旭川支部

1.支部総会・第1回支部研究協議会
  実施日 令和5年6月14日(水)
  会 場 旭川北高等学校
  議 事

   (1) 令和4年度事業報告 (2) 令和4年度会計決算・監査報告
   (3) 令和5年度事業計画(案) (3) 令和5年度会計予算(案)
   (5) 令和5年度支部役員(案)及び令和5年度以降支部事務局校、支部役員のローテーション    (6) 令和5年度第1回全道理事会の報告
   (7) 令和5年度第66回北海道高等学校理科研究大会(旭川大会) (8) その他
  研究協議 『授業で使える実験実習の紹介』
    物 理  ふわーとハート,世界最小の電車 北海道旭川東高等学校 大屋 泰宏
    化 学  イオン結晶において,イオンを意識させるための2つ簡単な実験
                      北海道旭川北高等学校 富田 一茂
    生 物  光合成色素の分離 北海道旭川北高等学校 磯 清志
    地 学  マグマの粘性と火山の形をモデルで調べる 北海道旭川西高等学校 髙橋 伸元

2.第2回支部研究協議会(参加者13校18名)
  実施日 令和5年9月1日(金)
  会 場 白滝ジオパーク交流センター・遠軽町埋蔵文化財センター
  内 容 『白滝ジオパークを学ぶ ~北海道白滝遺跡群出土品と黒曜石露頭の見学~』
  講 師 遠軽町埋蔵文化財センター 学芸員 村松 愉文 氏

3.第66回北海道高等学校理科研究大会(旭川大会)(旭川支部参加者17校32名)
  実施日 令和5年7月31日(月)~8月2日(水)
  会 場 旭川北高等学校

4.第3回支部研究協議会(参加者11校19名)
  実施日 令和5年11月22日(水)
  会 場 旭川北高等学校
  内 容 『授業で使える実験・実習の紹介』
   物 理  物理に関する簡単な教材作り 北海道旭川東高等学校 大屋 泰宏
   化 学  電気伝導性を確認するテスターの作成 北海道旭川北高等学校 富田 一茂
   生 物  ワラジムシの走光性,食作用の観察 北海道旭川北高等学校 加門 沙也穂
   地 学  黒曜石の発泡と密度 北海道鷹栖高等学校 瀬川 卓磨

 

令和4年度 旭川支部 事業報告
  (20校 66名 事務局:旭川北高等学校)

1.支部役員会・支部総会

実施日  令和4年(2022年)6月16日(木)
会 場  旭川北高校
議 事
 1 令和3年度事業報告について
 2 令和3年度会計決算・監査報告について
 3 令和4年度事業計画(案)について
 4 令和4年度会計予算(案)について
 5 令和4年度支部役員(案)及び令和5年度以降支部事務局校、支部役員のローテーションについて
 6 令和4年度第1回全道理事会の報告について
 7 その他

2.第1回支部研究協議会(参加者10校16名)

実施日  令和4年(2022年)6月16日(木)
会 場  旭川北高校
内 容  『人新世の生物進化:地球規模で都市が進化を促す』
講 師:北海道大学北方生物圏フィールド科学センター 
      准教授 内海 俊介 氏

3.第2回支部研究協議会

実施日  令和4年(2022年)7月23日(土)
会 場  大雪山高原温泉~緑岳
内 容  『大雪山で2万年のタイムスリップ ~ヒプシサーマル期経由最終氷期行き』
講 師:日本生物教育会全国大会 現地研修(大雪山)チーム
 上記大会の現地研修の予行を兼ねて計画しました。管外会員の参加申込みもありましたが悪天候のため、残念ながら直前に中止しました。

4.第3回支部研究協議会(参加者9校9名)

実施日  令和4年(2022年)10月12日(水)
会 場  旭川市突哨山
内 容  『里山を育て活かす~突哨山の試み』
講 師:NPO法人 もりネット 山本 牧 氏