第67回北理研帯広大会 研究発表

物 理
『主体的に学習に取り組む態度をどのように評価してくか』
話題提供・アドバイザー 杉本 修(北海道立教育研究所 研究研修主事)
化 学
『生徒の思考を深める実験とは』
1.「生徒の思考を促す段階的な指導〜中和滴定実験〜」
 本間 順(札幌西)
2.「机上の学びにとどまらないための思考実験」
 松橋 加奈(北 海)
生 物
『探究的な生徒実験の指導とその評価』
地 学
『一人一台端末の活用と評価』 進行 一岡 祐生(札幌旭丘)
1.機械学習を活用したHR図の恒星分類について
松田 暁洋(千歳北陽)
2.一人一台端末の活用と評価に関する情報交換・ワークショップ

実習助手
『実習助手から見る実験・実習』
中田 昌美(帯広緑陽)