令和5年度「授業研究会」

物 理 令和5年10月27日(金) 市立札幌旭丘高等学校 参加者10名
  授業者:阿部 香澄先生
  授業内容:物理 原子分野「光電管を用いたプランク定数の測定」
    詳しくはこちらから

化 学 令和5年9月20日(水) 北海道札幌南高等学校 参加者26名
  授業者:酒井 一明先生
  授業内容:化学 化学反応とエネルギー「反応エンタルピー」

    詳しくはこちらから

生 物 令和5年11月22日(水) 帯広大谷高等学校 参加者17名
  授業者:小原 啓太先生
  授業内容:生物基礎・生物 「模擬試験を活用し、解説書をつくる」

    報告書はこちらから

理科総合 令和5年11月22日(水) 北海道有朋高等学校 参加者11名
  授業者:飯嶋めぐみ先生 授業内容:化学 「有機化合物」(清里高校3年生)
  授業者:板橋 翔先生 授業内容:地学基礎 「地球の誕生」(夕張高校3年生)

    報告書はこちらから

令和4年度「授業研究会」

「授業研究会(物理)」

期 日:令和4年11月18日(金)
会 場:北海道鹿追高等学校
授業者:吉岡直哉先生
参加者:7名
詳細は以下のファイルをご覧ください。
北理研授業研究会(物理)報告書(PDF形式)

 

「授業研究会(生物)」

期 日:令和4年12月9日(金)
会 場:北海道旭川北高等学校
授業者:磯清志先生
参加者:16名
詳細は以下のファイルをご覧ください。
北理研授業研究会(生物)報告書(PDF形式)

 


「授業研究会(地学)」
期 日:令和4年12月7日(水)
会 場:北海道札幌西高等学校
授業者:佐藤誠先生
参加者:対面5名+オンライン7名
詳細は以下のファイルをご覧ください。
北理研授業研究会(地学)報告書(PDF形式)

 

「授業研究会(化学)」
期 日:令和4年12月7日(水)
会 場:北海道札幌西高等学校
授業者:坂本朋嗣先生
参加者:13名
詳細は以下のファイルをご覧ください。
北理研授業研究会(化学)報告書(PDF形式)

 

「授業研究会(理科総合)」
期 日:令和4年11月11日(金)
会 場:北海道札幌東高等学校
授業者:藤林亮太先生
参加者:7名
詳細は以下のファイルをご覧ください。
北理研授業研究会(理科総合)報告書(PDF形式)

令和3年度北海道高等学校理科研究会主催「授業研究会」実施報告

「授業研究会(物理)」
期 日:令和3年12月13日(月)10:50~
会 場:北海道有朋高等学校
授業者:杉浦 啓介先生
内容:3年物理「渦電流の考察」
形態:GoogleMeetを使用した遠隔配信授業
参加者数:10名
R03_物理授業研究報告書.pdf

 

「授業研究会(理科総合)」
期 日:令和3年12月3日(金)10:45~
授業者:飯島 卓矢先生(有朋高校)
内容:地学基礎探究「海洋の層構造と海水の循環」
参加者数:13名
R03授業研究会報告書(理科総合).pdf

令和2年度北海道高等学校理科研究会主催「授業研究会」実施報告

地 学】
日 時
 令和2年12月10日(金)
 15:00~16:40研究授業
 16:50~17:20研究協議・合評会
会 場
 市立 札幌 開成 高等学校 Zoom での配信
授 業 者
 一岡 祐生 先生
授業内容等
 5 年生 (高校2年生 理数地学) 「大気と海洋 」 の「大気の循環」での導入ICTを活用した授業、探究的な学習
  詳しくはこちらからご覧ください(pdf)
   授業プリントはこちらから(pdf)

令和元年度北海道高等学校理科研究会主催「授業研究会」実施報告

【地 学】
日 時
 令和元年11月22日(金) 14:00 ~ 14:20 受付 14:20 ~ 15:10 研究授業 15:20 ~ 16:10 研究協議
会 場
 北海道札幌国際情報高等学校(札幌市北区新川717-1)
授 業 者
 松原 義嘉 先生
授業内容等
 2年生(グローバルビジネス科) 「地学基礎」地球と生命の進化-先カンブリア時代
 詳しくはこちらからご覧ください。(pdf)

 

 

【理科総合】
日 時
 令和元年11月26日(火) 13:15 ~ 13:40 受付(生物教室) 13:45 ~ 14:35
   授業公開(304教室) 14:45 ~ 15:30 研究協議(生物教室)
会 場
 北海道有朋高等学校(札幌市北区屯田9条7丁目)
授 業 者
 伊藤 紀章 先生授業内容等科学と人間生活[物理分野]「熱の性質とその利用」
 詳しくはこちらからご覧ください(pdf)

 

 

【生 物】
日 時
 令和元年11月11日(月)
  9:45 ~ 10:00 受付 10:00 ~ 10:35 動画視聴(授業改善の観点について)
  10:45 ~ 11:35 研究授業 11:45 ~ 12:35研究協議
会 場
 北海道長沼高等学校(夕張郡長沼町旭町南2丁目11-1)
授 業 者
 吉川 浩之 先生
授業内容等
 生物基礎 血液のはたらき

 


【化 学】
日 時
 令和元年11月12日(火)
  12:50 ~ 13:10 受付 13:15 ~ 14:05 授業公開・実験「中和滴定」(2年5組)
   14:15 ~ 15:05 授業公開・座学「中和反応と塩」(2年4組) 15:20 ~ 15:50 研究協議
会 場
 市立札幌清田高等学校(札幌市清田区北野3条4丁目6-1) 2階化学実験室 他
授 業 者
 横山 朋美 先生 髙橋 寿朗 先生
授業内容等
 単元:化学基礎「酸と塩基」中和滴定・中和反応と塩

 


【物 理】
日 時
 令和元年11月18日(月)13:00 ~ 13:20 受付 13:25 ~ 14:15 研究授業
              14:25 ~ 15:15研究協議
会 場
 北海道旭川永嶺高等学校(旭川市永山町3丁目102番地)
授 業 者
 近江谷 優介 先生
授業内容等
 力学分野

 


【理科総合】
日 時
 令和元年11月15日(金) 13:00 ~ 13:20 受付 13:25 ~ 15:15 授業公開・参加 15:30 ~ 16:00 課題研究活動についての説明・質疑応答
会 場
 北海道札幌啓成高等学校(札幌市厚別区厚別東4条8丁目6番1号)
授 業 者
 植木 玲一 先生 堀内 信哉 先生
授業内容等
 「3/4発表会」(SSH課題研究発表会に向けて)
 ※ 授業後に新学習指導要領の「理数探究」の導入に向けて、授業で行う探求活動やその まとめ、一年間の流れや苦労した点等についてのお話もしていただく予定です。
 詳しくはこちらからご覧ください(pdf)